こんなお悩み、疑問はありませんか?
- 求めているデザイン
だけど、サイズが
間取りと合わない - サイズはぴったりだけど
デザインが微妙 - サイズとデザインは
良いけど価格が高い - サイズと
デザインはばっちり、
ただ機能性が乏しい
家具を購入する際、サイズ感やデザイン、価格などの悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
何度も頻繁に買い換えるものではないため、サイズ、デザイン、価格全てに納得できるものを選びたいと思う人が多いですが、自分の要望を全て叶えるものに出会うまでには膨大な時間がかかります。
一目惚れのように見つかることもありますが、探す時間がかかると妥協して購入してしまうことも少なくありません。
後からやっぱりもっと探せばよかった、空間にマッチしなかったなど後悔することも。このような悩みを解消するには、ただ時間をかけてお気に入りのものが見つかるまで店舗を回ったり、ネットで探したりするのではなく、オーダーで作ることをお勧めします。
オーダー家具を作る
5つのメリット
01
ジャストサイズ
デッドスペースが発生しません。
既製品は、寸法が決まっているため、空間に隙間ができたり、逆にわずかに入らなかったりと部屋本位の空間づくりができません。オーダー家具・什器は、ミリメートル単位まで自由に設計できるので、部屋を無駄なく使えるとともに、非常にスッキリした空間構成になり抜群の収納効率を上げることができます。
02
高機能
自由設計による機能の最大化
収納する「モノ」の寸法に合わせた棚や抽斗を造ることができます。棚一段の高さを自由に変えられるのはもちろんのこと、更には、棚を可動式にしたり、特定の抽斗だけをカギ付きにしたり、抽斗ではなく観音開きの収納にしたりと必要な機能に応じて、自由に設計することができるので、果たすべき機能の最大化を実現します。
03
高いデザイン性
満足がいくまでデザインを追求できる
色や素材を自由に選べます。設置する場所に適した素材(応接等には落ち着いた暖かみのある木素材だったり、水回り周辺にはステンレス製にしたりなど)を選択できます。そして、そのすべてを自分の好きな色で統一することが可能なので、満足がいくまでデザインを追求することができます。
04
高い耐久性
使用目的が明確だからこそできる高い耐久性の確保
家具・什器のどこにどんな負荷がかかるのか把握できていることが多いので、負荷がかかる部分を強化したものを造ることができます。また、使用頻度が高い箇所に他よりも強力な部品を使うなど高い耐久性を確保することができます。
05
創るよろこび
創るプロセスそのものが価値になる
自分だけのオンリーワンを自分の思い通りに設計することができます。
既製品ではなく、100%満足のいくものを、考えを巡らせながら生み出して行くプロセスそのものに価値を感じていただけるはずです。
その考えが本当に大切な家具や什器の形になることで「創る」喜びになり、また使う喜びになることは間違いありません。
FAQ